2008年07月16日
念願…☆★☆★、、、大袈裟(;^-^;)
昨日リールのメンテの件でメール及びコメントをくださったみなさんご迷惑お掛けしました…

そしてありがとうございました(´д⊂)泣
無事…

開ける事に成功しました♪♪
さっそく中がすんごく汚れていたりグリスにゴミが付着していたりしたので綿棒で掃除です


今回はある程度汚れを落とすだけにして、(自分ならオイルとグリス間違って塗りそうで怖いんですよね…)スプールのシャフトのベアリングにオイルを注油し終了で~す!!
みなさんにもう一つだけ質問が…スプールの真ん中を通ってるシャフト(棒)は外れないんでしょうか…また帰ってイジってみます


泣


そしてありがとうございました(´д⊂)泣
無事…

開ける事に成功しました♪♪
さっそく中がすんごく汚れていたりグリスにゴミが付着していたりしたので綿棒で掃除です



今回はある程度汚れを落とすだけにして、(自分ならオイルとグリス間違って塗りそうで怖いんですよね…)スプールのシャフトのベアリングにオイルを注油し終了で~す!!
みなさんにもう一つだけ質問が…スプールの真ん中を通ってるシャフト(棒)は外れないんでしょうか…また帰ってイジってみます




Posted by mittu at 09:00│Comments(6)
│なんでも♪
この記事へのコメント
お!開きましたねo(^-^)o
スプールのシャフトは外れませんよ〜
ベアリングを外したいならピンを抜くんですよ。
抜く方向が有るので気をつけてね!
スプールのシャフトは外れませんよ〜
ベアリングを外したいならピンを抜くんですよ。
抜く方向が有るので気をつけてね!
Posted by カズ at 2008年07月16日 10:09
カズさんおはようございます♪
ありがとうございます!!
イマイチ、オイルとグリスの使い分けが出来ないというかどこにどう使うのか分からないのですが、カズさんはどういう風に使い分けしているのでしょうか??
ありがとうございます!!
イマイチ、オイルとグリスの使い分けが出来ないというかどこにどう使うのか分からないのですが、カズさんはどういう風に使い分けしているのでしょうか??
Posted by ♪mittu♪
at 2008年07月16日 10:30

俺のオイル&グリスの使い分けはね、スプールシャフトを支えるベアリングにはオイル!
それ以外のベアリングやメインギア&ピニオンギア、そして部品と部品が摩擦する部分は全部グリスだね!
巻き心地を重視するなら、全部のベアリングにはオイルを注せばオッケーだよ!
注意点が一つ、おそらくスプールシャフトの片側(ギアボックス側)が長いと思うけど、そこにはグリスを薄ーく塗るのも良いけど、俺的にはオイルの方が良いかな。
それ以外のベアリングやメインギア&ピニオンギア、そして部品と部品が摩擦する部分は全部グリスだね!
巻き心地を重視するなら、全部のベアリングにはオイルを注せばオッケーだよ!
注意点が一つ、おそらくスプールシャフトの片側(ギアボックス側)が長いと思うけど、そこにはグリスを薄ーく塗るのも良いけど、俺的にはオイルの方が良いかな。
Posted by カズ at 2008年07月16日 12:54
やっぱりスプール周りはオイルがメインになってくるんですね♪
でもほとんどグリスで大丈夫なんですね☆?
オイル塗る所にグリス塗ったりグリス塗る所にオイルを塗ったらやはり性能は落ちてしまうんですよね??
カズさんを参考にさせて頂きます!!
でもほとんどグリスで大丈夫なんですね☆?
オイル塗る所にグリス塗ったりグリス塗る所にオイルを塗ったらやはり性能は落ちてしまうんですよね??
カズさんを参考にさせて頂きます!!
Posted by ♪mittu♪
at 2008年07月16日 14:02

自分もスプールシャフトは、オイル派ですね(^^)
ここは、釣行前に必ずやってます!
後は殆どグリスだけど塗りすぎると汚れがたまりやすいので、可動率が高い場所にはグリスの上から薄くオイルスプレーかけてますよ(^O^)/
ベアリングはオイルで周りに薄くグリスって感じです。
一度メンテやると癖になりますよ〜(笑)
ここは、釣行前に必ずやってます!
後は殆どグリスだけど塗りすぎると汚れがたまりやすいので、可動率が高い場所にはグリスの上から薄くオイルスプレーかけてますよ(^O^)/
ベアリングはオイルで周りに薄くグリスって感じです。
一度メンテやると癖になりますよ〜(笑)
Posted by mutu at 2008年07月16日 16:16
mutuさんこんにちわ♪
なんか外してキレイにしてあげるとすごい愛着が湧きますね…(*^~^*)
変態みたいになってますもん↓↓ワラ
やっぱりみなさんスプレー型のオイルやグリスなんですかね??
そのほうが楽なんでしょうか??
自分は綿棒の先にオイル・グリスを付けて薄く伸ばしてやってます!!
あとはやっぱりやってみてやりやすいほうですよね♪
メンテナンスもこれからもっともっと上達していきたいです!!
なんか外してキレイにしてあげるとすごい愛着が湧きますね…(*^~^*)
変態みたいになってますもん↓↓ワラ
やっぱりみなさんスプレー型のオイルやグリスなんですかね??
そのほうが楽なんでしょうか??
自分は綿棒の先にオイル・グリスを付けて薄く伸ばしてやってます!!
あとはやっぱりやってみてやりやすいほうですよね♪
メンテナンスもこれからもっともっと上達していきたいです!!
Posted by ♪mittu♪
at 2008年07月16日 16:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。