2008年07月15日
眠たいです… ̄O ̄)ノ泣
昨日は夜遅くまでアブ レボ君のメンテナンスをやろうと頑張ってやってましたが…

ここまで開いてるのにここからが全く開きません(○´・д・)ノ
悔しいですね~
プラモデルが苦手な人みたいになってるじゃないですかぁ

結局メインギアの所は泣く泣く諦め。。。そしてハンドルも外せずスプールのベアリングにオイルを軽く塗って昨日は終了です…
本当にこれが開かないとストレス溜まりますね~(´Д`*)
絶対今日は頑張って壊さないように傷付けないようにやさしく開けます

なんであんなに難しい構造になってるんだろう…しかも初自分のリール解体
これだから初心者は困りますよね~( ̄∇ ̄|||)泣
でも好きなことのためなんで頑張ります!!

ここまで開いてるのにここからが全く開きません(○´・д・)ノ
悔しいですね~




結局メインギアの所は泣く泣く諦め。。。そしてハンドルも外せずスプールのベアリングにオイルを軽く塗って昨日は終了です…
本当にこれが開かないとストレス溜まりますね~(´Д`*)
絶対今日は頑張って壊さないように傷付けないようにやさしく開けます


なんであんなに難しい構造になってるんだろう…しかも初自分のリール解体

これだから初心者は困りますよね~( ̄∇ ̄|||)泣
でも好きなことのためなんで頑張ります!!
Posted by mittu at 09:33│Comments(10)
│なんでも♪
この記事へのコメント
この前は遠いとこからおつかれさまでした!覚えてますか〜?オレンジのカバン持ってた奴です(笑)今度来るとき教えてください!どこか案内しますよ〜(笑)
Posted by 釧路っ子 at 2008年07月15日 10:19
釧路っ子さんこんにちわ♪♪
こないだはどうもでした!!
もちろん覚えていますよ★☆たしか友達が別の場所で釣りしてるから後で連絡来るって言って電話されてましたよね♪
ガイド頼まれてくれるんですか!?助かります~(o^―^o)ぜひぜひ今度釧路っ子さんのブログにお邪魔させて頂きますのでよろしくお願い致します!!
こないだはどうもでした!!
もちろん覚えていますよ★☆たしか友達が別の場所で釣りしてるから後で連絡来るって言って電話されてましたよね♪
ガイド頼まれてくれるんですか!?助かります~(o^―^o)ぜひぜひ今度釧路っ子さんのブログにお邪魔させて頂きますのでよろしくお願い致します!!
Posted by ♪mittu♪
at 2008年07月15日 10:53

もう一息ですね!(^-^)
頑張って下さいね!
俺もmittuさんの見てメンテナンスしなければと思いました(笑)
メンテナンスおろそかです(笑)
ちゃんとしないといかれますね!(ToT)
頑張って下さいね!
俺もmittuさんの見てメンテナンスしなければと思いました(笑)
メンテナンスおろそかです(笑)
ちゃんとしないといかれますね!(ToT)
Posted by ノリ at 2008年07月15日 12:19
ノリ君こんにちわo(^▽^)
本当にこれがスムーズに出来れば簡単なんだと思います…頑張ります!!
ベアリングにはオイルを♪
ギアにはグリスを★
って頑張ってますけど本当に合っているのかも不安ですし…↓誰か同じリール持ってる人いたら一番早いんですが北見にはいなさそうです…↓↓
まぁ自分なりに頑張るので明日も更新します!
本当にこれがスムーズに出来れば簡単なんだと思います…頑張ります!!
ベアリングにはオイルを♪
ギアにはグリスを★
って頑張ってますけど本当に合っているのかも不安ですし…↓誰か同じリール持ってる人いたら一番早いんですが北見にはいなさそうです…↓↓
まぁ自分なりに頑張るので明日も更新します!
Posted by ♪mittu♪
at 2008年07月15日 13:53

mittu君こんちは!
そこわハンドルを外すんですよ(^O^)/
リールのメンテの事ならバッチリ相談のりますよ〜o(^-^)o
頑張ってね!!
そこわハンドルを外すんですよ(^O^)/
リールのメンテの事ならバッチリ相談のりますよ〜o(^-^)o
頑張ってね!!
Posted by カズ at 2008年07月15日 15:16
カズさんこんにちわ!!
やっぱりそうなんですか??
でもハンドルもどう外せば良いかわからない状況なんです↓↓
ブログ中(左側にあるリンク用)にある自分の使ってるリール見てもらえたら分かると思うのですが、ABUのマークみたいなものがあるんですがそれが両側のネジを外しても取れないんです(-.-、)泣
帰って両面テープでも張って引っ張ってみます!
これが見事にリールのプレート部とくっついていて取れないんです↓
隙間もないですし…でも頑張ります!!
やっぱりそうなんですか??
でもハンドルもどう外せば良いかわからない状況なんです↓↓
ブログ中(左側にあるリンク用)にある自分の使ってるリール見てもらえたら分かると思うのですが、ABUのマークみたいなものがあるんですがそれが両側のネジを外しても取れないんです(-.-、)泣
帰って両面テープでも張って引っ張ってみます!
これが見事にリールのプレート部とくっついていて取れないんです↓
隙間もないですし…でも頑張ります!!
Posted by ♪mittu♪
at 2008年07月15日 15:32

はじめまして、コメントをいただいたkonakiです。
REVOのハンドルのエンブレムですが、ビス2本以外は固定している部分はありません。
外れないのは塗装の関係か原因はわかりませんが、ハンドルに少し衝撃を与えてみて下さい。
それでも外れないなら、精密ドライバーのマイナスで少しずつこじてみて下さい。
後、ハンドルを固定しているナットは、レフトハンドルなら、逆ねじになってます。
つまり、閉める方向で緩みます。
わからない事があるようでしたら、BLOGにコメントを入れて下さい。
REVOのハンドルのエンブレムですが、ビス2本以外は固定している部分はありません。
外れないのは塗装の関係か原因はわかりませんが、ハンドルに少し衝撃を与えてみて下さい。
それでも外れないなら、精密ドライバーのマイナスで少しずつこじてみて下さい。
後、ハンドルを固定しているナットは、レフトハンドルなら、逆ねじになってます。
つまり、閉める方向で緩みます。
わからない事があるようでしたら、BLOGにコメントを入れて下さい。
Posted by konaki at 2008年07月16日 01:38
おはようございまぁ~す♪
konakiさんのおっしゃる通り
プレートは直ぐに外れるはず。。。。
駄目ならネジを取ったあとに
ハンドルの裏側のネジ穴から
細いクリップ等で少し押してみると
外れないかな??
konakiさんのおっしゃる通り
プレートは直ぐに外れるはず。。。。
駄目ならネジを取ったあとに
ハンドルの裏側のネジ穴から
細いクリップ等で少し押してみると
外れないかな??
Posted by mutu at 2008年07月16日 07:13
konakiさんはじめまして!!そしておはようございます★
わざわざコメントくださってありがとうございました(-ω-。)泣
無事開けることが出来ました。。。(*^。^*)ノ
あとでブログのほう更新しますのでよろしくお願いします!!
わざわざコメントくださってありがとうございました(-ω-。)泣
無事開けることが出来ました。。。(*^。^*)ノ
あとでブログのほう更新しますのでよろしくお願いします!!
Posted by ♪mittu♪
at 2008年07月16日 08:46

mutuさんおはようございます☆
昨日仕事終わって帰ってすぐマイナスドライバーでてこの原理で開けることが出来ました!!
お騒がせして大変申し訳ありませんでしたぁ( ゜_゜;)
昨日仕事終わって帰ってすぐマイナスドライバーでてこの原理で開けることが出来ました!!
お騒がせして大変申し訳ありませんでしたぁ( ゜_゜;)
Posted by ♪mittu♪
at 2008年07月16日 08:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。